【ボルダリング】 2017/08/05 ロッキー品川

どうも、ふつです。

ボルダリング日記
【日付】2017年8月5日(土)
【ジム】ロッキー品川店

いつものジムではなく、気分転換にロッキー品川店に遠征してきました。本当は友人2人と計3人で行く予定でしたが、2人とも欠席連絡をもらってしまい、結局ぼっち凸。気にせず登り倒してやりましたよ!

進捗

  • 7級×3、6級×1
    ウォームアップで。

  • 5級×3
    安定して登れる課題なので腕試し。比較的楽に登れたので、品ロキは少し課題優しめかなと思いました。球体壁の課題はフットワーク意識させてくれる課題でした。

  • 4級×4
    バルジ壁とどっかぶり壁以外の4級は一通り落とせました。一撃で落とせる課題が多くて自分でも少し驚き。やはり少し優しめな印象。

  • 3級×1
    5課題ぐらい挑戦しましたが、落とせたのは垂壁のバランス系課題1本のみ。それでも初めて「3級」落とせたのは大きい進捗です。球体壁に2本ありましたが、落とせそうで落とせず・・・完全に力不足でした。

小ネタ

ボルダリング用に薄手の足首のサポーターを買いました。

www.phiten-store.com

薄手なのでサポート力はあまりありませんが、毎回テーピングするのは労力的にもコスト的にもなかなか辛い面倒だったので、買ってみました。ところがどっこい、今回持っていくのを忘れるという失態を犯すというね・・・次回こそ試してみます。

【ボルダリング】 2017/07/28 T-WALL 錦糸町

どうも、ふつです。

先週は金曜日にT壁に行きました。先週は荻パンに行ったので、T壁は2週間ぶりです。

今回の進捗

  • 5Q 手足固定×1
  • 4Q 足自由×1

少し前にリニューアルした2F舟壁に張りついてましたが、収穫は5級1つだけ。

最後のゴール取りで焦って落ちるのが結構ありました。オブザベしてもゴールに近くなる頃には頭から飛んでしまって、現場処理で処理しきれず…。ゴール手前のフットワークをしっかりせねば。

今回の小ネタ

ボルダリングしてて、初めてズルッと指皮が剥けてしまいました。登ってる諸先輩方を拝見すると、指先がやられるのが多いかなと思ってましたが、中指の第一関節と第二関節の間のところがやられました。

生活にも少し支障が出ちゃうかなとも思いましたが、帰ってすぐキズパワーパッド張ってたら、3日ぐらいでほぼ元通りになってました。キズパワーパッド素晴らしいです。

【ボルダリング】 2017/07/21 B-PUMP 荻窪

どうも、ふつです。

先週は月曜に登山があったので、4日空けてしっかり回復させてから登りました。

今回のボルダリング

  • ジム: B-PUMP荻窪
  • 日付: 7/21(金)

今回の進捗

  • 5Q×4

久しぶりの荻パンだったので、適正グレードと思われる5Qを中心に。4Qはちょくちょくトライしましたが結局落とせず。1週間オフトレできなかったので、現状維持が関の山でしょうか。

荻パンは壁一面毎の課題があまり多くないので、今の実力だと登れる課題が限られてきちゃいますね。ただ、ホールドを贅沢に使っているので、登っていて楽しいです。

今回の小ネタ

最近、ボルダリングや筋トレで筋肉がついてきているのは実感していますが、脂肪が落ちません…。特に横っ腹が。

ということで、Amazonで割引セールしてたウェイトダウン用のプロテイン買っちゃいました。ザバスのやつです。買ってしまったからには、とりあえず1ヶ月は飲み続けないとな・・・

【登山】 2017/07/16 日光白根山 (前泊日帰り・菅沼登山口往復)

どうも、ふつです。

今回は登山のお話です。

この前の連休を利用して登山に行ってきました。そういえば、登山したのは「海の日」だったような・・・? まぁ、そんな細かいことは気にせずに!

コース

菅沼登山口(前泊) → 弥陀ヶ池 → 日光白根山五色沼避難小屋 → 五色沼 → 弥陀ヶ池 → 菅沼登山口

f:id:hutsu_001:20170723011559p:plain

装備

特にいいものを使っているわけでもないので全ては書きませんが、昨年まで10年使ったザックとお別れし、今回から新しいザックを投入しました。

f:id:hutsu_001:20170723002404j:plain

新しいザックはPaaGo WORKSのCARGO40です。FLEX PACKINGという自由なパッキング方式を採用するザックですね。背負子のように荷物を積んでパッキングします。登山以外にもアウトドアで使えそうなのでチョイス。

パッキングは確かに楽でした。荷物をスタッフバッグで分けて積めばいいだけですからね。ただ、ベルト長を調節する部分が多いので、しっかり固定するには慣れが必要そうです。

前泊~登山開始

前日夜に同行者を拾って一路日光に向けて出発。三連休の中日だからか、渋滞もなくとってもスムーズに菅沼登山口に着きました。途中、ナビの音声を切って話に夢中になっていたら、日光宇都宮道路の分岐を華麗にスルーしてしまったり、いろは坂で走り屋っぽい車に颯爽と追い抜かれたりしましたが、特にトラブルはなし。

駐車場の入り口で駐車料金を回収箱に入れ、止める場所を探していると、目の前に鹿が! 車慣れしてるのか、近づいても逃げる気配なし。そんな鹿にバイバイして、奥の駐車場に止めました。連休なので混んでるかと思いましたが、着いたときは自分たちのほかにもう1台止まってるだけでした。ま、天気予報がよろしくないからですよねー。

駐車場について、別行動の仲間に連絡を取ろうして問題発覚! 駐車場が圏外でした・・・。しかも出発時間が完全に決まっていないという体たらく・・・。まぁ、駐車場は分かるだろうということで、こちらは仮眠スタート。

翌朝、隣に仲間の車があって一安心しました。準備と朝食を済ませ、5:30に登山開始。天気がなんとも怪しいので、何とかもってくれと願うばかりばかりでした。

f:id:hutsu_001:20170723011627j:plain

登山口~弥陀ヶ池

登り始めてすぐの急登で小休止しているとパラパラと雨が・・・。今日はダメか??と思いましたが、その後何とか天気は持ち直しました。

f:id:hutsu_001:20170723012123j:plain

森の中をひたすら1時間半ほど登り、ようやく弥陀ヶ池に到着。コースタイムよりも結構いいペースでした。しかーし、ここも霧の中。なんとなく幻想的でもありました。

f:id:hutsu_001:20170723012415j:plain

池のほとりで少し長めの休憩を取っていると、山頂方向の視界が開けてきました。

弥陀ヶ池~山頂

f:id:hutsu_001:20170723013102j:plain

池から山頂直下の尾根まで一気に登りますが、視界が一気に悪くなりました。風がかなり強かったです。お仲間はダブルピースを披露してくれるぐらいとてもお元気な様子。

f:id:hutsu_001:20170723013209j:plain

登山口から2時間半、日光白根山の山頂です。いやー、清々しいぐらいあたり一面真っ白だったですよw 360°の展望はまたいつか。

山頂~五色沼

f:id:hutsu_001:20170724000423j:plain

f:id:hutsu_001:20170724000603j:plain

視界は悪いし、時間は早いし、ということでそそくさと山頂を後にして下山開始。下山途中でようやく雲がなくなってきました。とはいえ、まだまだ天気は不安定そうだったので、本当は前白根山→五色山と回るつもりでしたが、コースを短縮して五色沼へ。

沼の近くには水場がありましたが、この水場が結構曲者で、沼から100mといかないまでも少し登るんですね。それを知らずに、湧き水でコーヒーを入れて美味しく飲みたい! と軽い気持ちで水場を目指しましたが、結構登りがきつくてヘロヘロに・・・。

f:id:hutsu_001:20170724001135j:plain

水場から戻ってちょうどいい時間だったので、少し早めの昼食にしました。レシピはドリップコーヒーと、チャーシュー入りラーメン。いやね、やはり山で食べる飯は格別でした。(ついつい飯をがっつり食べちゃうので、登山は全然痩せないんですよねー)

五色沼~登山口

昼食を済ませて体力もばっちり回復したところで下山再開。途中、トイレと軽い水分補給以外はほぼ休憩せず、一気に登山口まで下っちゃいました。そう、一刻も早く温泉に入るためにね!

一心不乱かつ安全第一に下山し、特にトラブルもなく正午過ぎには下山完了しました。6時間弱の山行でした。休憩込みでコースタイムと同じくらいだったので、行動自体はかなりハイペースだったみたいです。

下山~帰宅

下山後は温泉、ということで湯元温泉の日帰り温泉で一風呂浴びてスッキリ爽快で帰路に着きました。かなり早い帰り始めたんですが、結局途中で渋滞につかまってしまいましたね。3連休の最終日はこんなもんですかね。

総括

個人的に1年以上ぶりの登山だったので少し体力的に不安でしたが、リハビリに丁度よい山行になりました。もう少し天気が良ければ最高だったんですが、こればかりはどうしようもないですね。またこの山に来る口実ができたということで。

今まで登山すると股関節か膝がかなり悲鳴を上げていましたが、今回かなりハイペースで行動した割に、身体は特に不調をきたさず。下半身はボルダリングとランニングである程度鍛えている甲斐が出ましたかね。今年は8月半ばにテント泊登山も控えてるので、足慣らしにもなりました。

【ボルダリング】 2017/07/14 T-WALL 錦糸町

どうも、ふつです。

先週のうちに書こうと思っていたら、あっという間に木曜日になってました。連休もありましたからね。

連休は登山に行ってきましたが、その話はまた今度ということで。

今回のボルダリング

  • ジム: T-Wall錦糸町
  • 日付: 7月14日(金)

今回の進捗

  • 5Q足自由×2、足固定×4
  • 4Q足自由×1

今回のコンセプトは5Q祭り、ということで色々な壁の5Qを結構落としました。

連休前の金曜日ということもあってか、ジムはかなり空いていましたねー。登る時間も少し長めに確保できたので、前回人が多くて登れなかった2F舟壁や1F奥の130°壁とか、普段あまり登らない壁の課題も取り組めました。

なんとなく5Q安定まではきている手ごたえはありますが、相変わらず強傾斜壁は中々きついです。特に指先の力不足を感じます。オフトレで第一関節だけ引っかけて、疑似キャンパシングみたいな懸垂で保持力つけようと頑張ってはいるんですがね・・・

今回の小ネタ

少し前に負傷した右足首はようやくほぼ治りました。といってもスポーツ時は基本的にサポーターを付けるようにと言われています。

さて、ここで問題。サポーターを付けているとクライミングシューズが履けないわけです。とりあえずはテーピングしてますが、毎回テーピングは結構面倒なんですよね・・・。

クライマー向けの足首サポーター、なんてものはないんでしょうかねぇ。

【ボルダリング】 2017/07/06 T-WALL 錦糸町

どうも、ふつです。

先週はちと仕事が忙しく、週末にフットサルだったので、ボルダリングはお休み。

なので約2週間ぶりです。

今回の進捗

  • 4Q×1
  • 5Q×3

月が替わったのでマンスリーを中心にトライしました。

前回4Q突撃しすぎて進捗なかったので、今回は5Q中心に。

落とせた4Qはどうやらお買い得だったらしいですが、両手カチで足を腰当たりの高さまで引き上げるのはなかなか辛かった・・・

2Fの一面がホールド替えになっていたようですが、人が多くてトライする気になれず。

次回以降ですね。

今回の小ネタ

3週間ほど前にフットサルで痛めた右足首、湿布貼ったり、運動するときはテーピングして過ごしてましたが、どうも違和感が長引くので病院に行きました。

ついた診断はというと「右足首外側靭帯損傷」…ん? 靭帯損傷…?

どうやら捻挫を通り越して靭帯を痛めてしまっていたようですねぇ。

しかも過去にも足首を痛めた形跡があり、足首の関節が緩くなってしまっているとのこと。

うーん、あまり記憶にないんですが・・・小さいころに何かやらかしたとかですかね。

ということで、1-2か月はリハビリ & 運動する際はサポーターorテーピングが必須、ということに。

正直面倒ですけど、しっかり治したいと思います。

【ボルダリング】 2017/06/24 T-WALL 錦糸町

どうも、ふつです。

先週は火曜日にフットサルに行って疲れ果ててしまったので、土曜日に登ってきました。

今回はちょっと前にボルダリングを始めたらしいオタク友①とボルダリング初挑戦というオタク友②と3人で行ってきました。

色々と喋りながらいろいろな壁登ってたら久しぶりに4時間以上登ってヘトヘトでした。

今回の進捗

  • なし

何の成果も!! 得られませんでした!! (某進撃する巨人の漫画風)

そろそろ伸びが止まってくる時期ですかねー。

4級たくさん攻めましたが、全部返り討ちという。

宿題にしてたルーフ前4級手足固定は、案の定ゴールが取れず・・・

垂壁の4級手足課題もデッド気味に取るスローパーは取れましたが、ゴール手前からゴールに出られず・・・

ずっと落とせてないスラブの5級も踏み換えが上手くいかなくて・・・

うーむ、宿題が増える一方です。

何事も挑戦といいますが、次回はもう少し身の丈にあった課題を攻めようかと思います。

今回の小ネタ

火曜日のフットサル、張り切って動き回っていたら、見事に右足首を捻ってしまい捻挫してしまいました。

土曜日にボルダリングが控えていたので、こりゃまずいと思い、初めて本格的にテーピングをしてみたら、かなり楽になるんですね。

本格的にといっても、ありきたりの足首テーピングでしたが、足をつく際にかなり安心感がありました。

色々スポーツ見ていて、テーピングって本当に効果があるのかなと半信半疑で、自分が同じ状況になったときする意味あるのかなと思ってましたが、するべきですね、はい。